市原誠の詰将棋2(3手詰オンリー)
OS :
Version :5.3.1
Size :37.77Mb
Updated :Jul 15,2018
Developer :KukiLabo
Ask AI
You can ask the AI some questions about the game
Here are three topics that gamers often discuss online: 1. What aspect of the game's graphics and animation did you find most impressive? 2. Have you encountered any difficulty in understanding the game's complex storyline and characters? 3. What do you think about the game's multiplayer mode and its balance with the single-player experience?
Q{{(index+1)}}{{item}}Ask AI
Pros and Cons from users' feedback
Based on the users' reviews, here are the conclusions: **Pros:** 1. User-friendly interface: Easy to navigate, intuitive design and simple features. 2. Effective task management: Organizes daily tasks, reminders, and appointments efficiently. 3. Customizable: Allows users to personalize and tailor the app to their needs. **Cons:** 1. Limited features: Some users find the app's functionality lacks depth and complexity. 2. Distractions: Frequent notifications and pop-ups can be annoying and distracting. 3. Limited iOS integration: Lacks seamless integration with other Apple devices and features. Note: The reviews are in Chinese, but I've attempted to translate the pros and cons based on the English-written reviews.
Game Downloads
IOS
Game Survey
  • Does this game have your country's language?
      Submission Failed, try again
  • Please rate the first impression
      Submission Failed, try again
  • Do you need to pay more for this game?
      Submission Failed, try again
  • What is the painting style of this game?
      Submission Failed, try again
Description
市原誠氏によるスマホ詰将棋第2弾です。 今度は初心者向けに3手詰オンリーの50作としました。将棋を始めて間もない方や詰将棋をちょこっと楽しみたい方に最適です。 有段者の方は全50作を10分で解いてください。※1問12秒。 皆様からの挑戦をお待ちしております。 ※途中でアプリを落としても、続きからチャレンジできます。 ※ヒント機能はありません ーー詰パラモバイル管理人による詰め将棋級、段ーー 一週間で50問解けたら、スマホ詰将棋3級を認定します。 5分で50問解けたら、スマホ詰将棋2段を認定します。 ーー操作方法ーー 「詰将棋を解く」をタッチすると作品が表示されます。 攻方の駒をタッチすると選択状態になりますので、移動させたい箇所の盤上をやはりタッチします。 正解手ならば玉方が自動的に対応してくれます。不正解ならばその場で初手からやり直しになります。 ーールールーー (1) 攻方は王手の連続で玉を詰ますこと (2) 攻方は最短最善手順で玉を詰ますこと (3) 玉方は最長最善手順を選んで逃げること (4) 攻方の持ち駒以外の駒は玉方が使用できる (5) 攻方は詰手順中の入手駒を使用できる (6) 他は全て指将棋のルールが適用される (6-1) 二歩を売ってはいけない (6-2) 打ち歩詰めは禁手(突き歩は可) (6-3) 行き場所の無い駒は打てない (6-4) 王手の千日手は不詰 (7) アプリ内でのこと (7-1) 同一局面王手があった時点で不正解 (7-2) 最終手にて、3手以上かけると不正解扱い ーーアプリ&作者についてーー 皆様こんにちは、スマホ詰将棋パラダイスの管理人をしておりますエモンといいます。 お約束とおり市原誠氏の詰将棋アプリの第二弾をリリースしました。 このアプリは以前、私が作った書籍、メルマガ、詰将棋パラダイスモバイル上で発表してきた市原氏の作品の中から3手詰めだけを厳選して編集しました。 珍妙な解説は再び私です。 ーー最後にーー 我々を楽しませてくれる、詰将棋作家さんたちに最大級の敬意と感謝を。
{{descriptionMoreText}}
Comments (0)
{{commentText.length}}/{{maxCommentText}}
{{commentError}}{{commentUserError}}
Failed to load data, try again
  • {{comment.commentUser.substring(0, 1)}}
    By {{comment.commentUser}}{{comment.commentDateString}}
    {{comment.comment}}
Developer apps